甘井りんごの5行日記

かぎ針編みのベスト・21
これは子供用ベスト。
とっても可愛くできたのですが、後ろ身ごろの繋ぎ方を間違えてしまったため、このまま教室に残すことに。
糸始末をしてから気が付いたので、もう解けず、そのまま綴じました。

十分着れるのですがね、言わなきゃ分からないし...。
でも、自分は誤魔化せず。

ど~して、これじゃダメなのか分かりますか?

着用していると、初めは良いのですが、だんだん左の袖ぐりだけが伸びてしまい、左右対称ではなくなってしまうと予測できるからです。
一昨日の画像(こちら)を見ていただければ、違いがわかるかと思います。

生徒さんには、是非、教室で詳しく説明しましょ。

あ~、糸始末前に気が付きたかった...

失敗を繰り返し、学びます。 


さてさて、いよいよ最後の作品となります。
画像下は、ベストを編んだ余り糸。

勿体ないので、これらを使ってもう一着大人用のベストを編みたいと思います。

どうなるでしょうね、楽しみです。