甘井りんごの5行日記

かぎ針編みのベスト・15
レトロ感プンプンに漂う、緑を基調にしたかぎ針編みベストの完成です。
(*斜めから撮影しているので末広に見えますが、実際には身頃はストレートです。)

早速、試着してみました。

黒い薄手のパーカーとゴワゴワコットン素材の黒いフレアスカートと合わせてみましたが、可愛い。

これに気を良くして、青を基調としたベストをもう一枚編んでみたいと思います。

ですが、ですが、前回作った大きめのベスト(こちら)で、脇下を後から編み足した部分(←編むのをすっかり忘れていた)がとても良かったので、次作はあえて、あの部分をわざと編み忘れたいと思います。

特に面積が多い後ろ身ごろは、切り替えが入っていた方が断然!間延びせず可愛い。
柄が複雑になることにより、一層魅力的に感じるような気がします。

あのミスは素晴らしかった。(超自己満足)

「失敗は成功の基」とは良く言ったものだなぁ...
失敗は、対処する力を養うための試練だから、落ち込む必要もないし、後の肥やしになると私は思う。

もう少し、研究は続きます。