村作品展搬入の前夜の様子です。(明日の分を今日更新)
手芸教室後、出展する作品を作業テーブルの上に並べました。
そして、レイアウトを考え、イメージトレーニング。
どんな行事の前も必ずイメトレをする私。
そ~することにより、心に余裕が生まれ、当日パワーが発揮できるというものです。
そして、必要な什器や備品などがポン!と頭の中に見えてきます。
(それでも足りないものがあったりして、会場を往復することになるのですけどね。)
「村作品展」(合同)は年に一回ですから、鯉のぼりがあったり、クリスマスツリーがあったり、季節も折衷。
見てくださる方に楽しんでいただけたら嬉しいです。
搬入のお手伝いをしてくださる生徒さんの労をねぎらいたいと、前夜に餡子も煮て、ランチは手作り「おはぎ」にしようかと。
小豆を焦がさないように、スマホのタイマーをかけて鍋を覗きに行っては混ぜています。
明朝、皆が来る前に握ります。美味しくできますように。
どうぞ、よろしくお願いします。