甘井りんごの5行日記

苺だらけのベスト
先日の編み図を基に、苺モチーフの前開きベストを作ろうかと思います。
只今、研究中。

以前、苺のマフラー(こちら)やミニバッグを作りましたが、今回は前開きですので、ぐるぐる輪状で編んでいくのではなく往復編みしなければなりません。

これはかなり難しいこと。
糸を繋げて編むための工夫が必要です。

「良いこと」を思いついては解き、また編みを繰り返し、ど~にかここまで。
ですが、この時点でまた「良いこと」を思いついたので、これから全部解くのですが...
ちょっと勿体ない気もしたので、写真を撮りました。

この後、また一段目まで戻ります。

今回のベストは、中細毛糸を使っているので、目数や段数も増やさねばなりません。
秋の作品展を目指し、研究しながら、ゆっくり進めていきます。

が、完成すれば、世界に一つの苺だらけのベストになるはず。

産みの苦しみは、産みの愉しさでもある。


あ、そうそう、今、世の中は編み物ブームのようで、ダイソーでも毛糸が品切れとか。
肩が凝るのがお悩みの方は、スポーツ磁気ネックレスがお勧めですよ。
愛用している私は、まったく肩こり知らずです。
スポーツタイプなら見えてもオバサン臭くなく、気にならないですもの。
(周りからの目ではなく、自分が気にならないという意味ね。)


これ着て、いちご狩りに行ってみたい~~♪♪♪

かなり勇気がいるけどねぇ。


さぁ、解こう。