ニットソーイングの得意な生徒さんから嬉しい差し入れがありました。
ベビーロック4本糸ロックミシンです。
丁寧にメンテナンスされ、糸までかけて頂き、誠にありがとうございます。
私の手芸教室には、3本ロックミシンが3台ありますが、黒、茶、白とそれぞれの色糸専用にして、糸をかけ替えて使うことはありません。
糸通しに時間を要するため、生地に一番近い色の糸がかかったロックミシンを使ってもらうようにしています。
これは、青糸専用にできます。
憧れの4本ロック!!超嬉しい~~ぃ~~♪♪♪
どうもありがとうございます。 学びます。
画像右は昨日のマイ(1歳10ヶ月)。
大分お喋りもできるようになりましたが、只今イヤイヤ期。
ママに対してだけなので、大好きで信頼しているからこそ出来る甘えなのでしょう。
私のオムツ替えは素直にゴロンします、気を使ってくれているのでしょうね。
さてさて、出来たてほやほやのフリースのベスト。
イヤイヤ期でありながらも、軽くて暖かいのでしょう、終始脱ぐこともなく遊び、着用したまま帰って行きました。
やはりベストは自由に手が動かせるので、子供にとっても不快ではないようです。
保育園にも先に作ったベストを着て行っているということですので、もう少し増産しようかと考えています。
ちなみに、これから制作を考えている生徒さん!無地で制作する方が楽ですよ。
左右の前身ごろの柄合わせに気を使わないで済みますからね。
このベストは結構気を使いました。