靴下カバーとセットで帽子を編んでみようかと、早速、試作。
帽子を編んだのは、多分、初めてだと思います。
「長編み表引き上げ編み」は、ゴム編みのような役割をしてくれます。
ベレー帽風になるのが嫌な場合は、玉編み目の段数を2~3段くらい減らし、
長編み表引き上げ編みの段数を増やすことをお勧めします。
毛糸の太さ、かぎ針の号数、編み癖(キツイ、ユルイ)などによっても仕上がりは異なります。
また、個々の頭のサイズ、頭の形、髪型などによっても印象はかなり変ってきますね。
生徒さんに伝授しやすくするため、目数など、もう少し研究します。