甘井りんごの5行日記

羊毛の木・2
一晩、発泡スチロールに挿して乾かしました。

この発泡スチロールに見覚えありますか?
もし、「ある」と言った方は凄い!!!

今年3月、3歳になりチョコレートが解禁になったメイと楽しんだチョコバナナ&チョコイチゴ作り(こちら)と(こちら)の際に使用した発泡スチロールです。
処分するのも惜しく、また何かの役に立つかと保管してありました。

こんなところに出番がありましたね。


羊毛がしっかり乾いたので、土台を着けました。(画像下)
その土台の上にはボンドをうっすら塗り、木屑を振りかけて仕上げています。

スタンプしたアルファベットはアクセントとして、また前後が分かるための印として。

飾り方は、会場に行ってから考えますが、こんな風に木端のハウスや羊毛サンタを置くだけで「木」が生きてくる気がします。
と言いますか、「ハウス」や「サンタ」が「木」のお陰で生きてくるのかなぁ。

想像していたより、遥かに効果的でした。

やった!!!嬉し。