オール手縫い仕上げです。
ですので、ファスナー付け↑も手縫い。
革専用針を2本使い、ミシンと同じような感じで縫っていきます。
針先は、通常の縫い針とは違い、それほど尖ってはいないのです。
事前に菱目打ちという工具を使って穴を開けておくので、力刺する必要がないからだと考えられます。
糸は、丈夫な麻100%。
これに固形のワックスを塗って滑りを良くし、毛羽立ちを抑えます
こんな感じで、一針一針縫っていきます。
下の方に見える赤い線と小さな穴は、持ち手を付ける箇所です。
工程を手順よく組み立てていかないと、後からでは大仕事になってしまいます。
そんなことも、数々制作して、分かってきたことです。
習わず、一冊の本も買わず、取りあえずやってみる!で始めたレザークラフト。
道具として何が必要なのか、やり方があっているのか...定かではありません。
もっと効率の良い方法があるのかもしれません。
「門前の小僧習わぬ経を読む」ということわざがありますが...
私の場合、見聞きもしていないので、
「門外の小僧習わぬ経を取りあえず読んでみる」てな感じでしょうか。
これは、100%父譲りです。
それにしても、物づくりというのは、楽しいですねぇ。
留まるところを知りません。