早速、カットしました。
紙ナプキンは、3~4枚の紙が重なって出来ています。
一般的にはお菓子などを乗せたり、包んだりするものですから、
多分、吸水性とか吸油性とかクッション効果とか...それらの目的のためだと思います。
デコパージュで使うのは、絵柄がプリントされた1枚目だけ。
白い部分を1mmくらい残して、絵柄に沿い丁寧にカットしました。
土台に白い生地を使う場合、絵柄ピッタリにカットするより、1mmくらい残した方が
紙に強度が残り、黒ラインが保護できるので、私はイイように思いますねぇ。
ただ残す場合でも、太いところがあったり、細いところがあったりでは出来上がりが美しくありません。自分の中で、決まりをつくり、それを徹底してカットするといいですね。
必ず、良く切れるハサミを使いましょう。
紙ナプキンは、とても柔らかくデリケートなので、切れないハサミは問題外です。
さて、これをどんな風に並べようかしら?
今月は、村の体育祭(司会)、フリーマーケット(出店)、父の七回忌法要と、週末休日は予定が満載。
それでも、それでも、ど~しても鎌倉へ行きたくて、平日吉日に強行突破を企画中。
一日は一人で。 もう一日は生徒さんたちと。
「行くぞ~!」「オー!」と一人で意気込み、一人で返事する、私。
そんなとこ、好き。(笑)