甘井りんごの5行日記

『ワールド・カフェ』
りんご村では、21年度より、子供たちの学びの環境を整備し、
発達段階に応じた適切な指導を進め、
学力向上につなげる「学びづくり推進事業」に取り組んでいます。


前回は、大学の講師の先生をお招きし、講演会&懇談会でしたが
今回は、ワールドカフェスタイルの懇談会。

研修室のテーブルには、一人一人に、これ↑と、お茶がセットされ、可愛い喫茶店のようでした。
色画用紙などを使い、全体を若草色や桜色でセンス良く演出。
ドアを開けて、部屋の中を覗いたら...まるで、春が目に飛び込んで来たみたい。
参加者のどの顔も、一瞬にして、笑顔になったのがわかりましたね~
お菓子は、もっと、たくさん詰まっていましたが、カフェ中に、食べちゃいました。

事務局の先生の女性ならではの、きめ細やかなセッティング。 
手作りの可愛さ。 お見事。 感動モノです。

今回の参加者は、りんご村の先生方と保護者、また、学校に関係する委員など。
名札には、自分が呼ばれたい名前を書いていいのです。
面白いでしょ?
同じテーブルだった教頭先生などは、「けんくん」って、書くものだから、
もうそう呼ぶしかなくてね~
「けんさん」でも、「けんちゃん」でも、駄目なのよ。「けんくん」でなきゃ。
教頭先生に向かって「けんくんは、どう思いますぅ?」なんて、
普段は、絶対にあり得ない、お友達感覚のトーク。 
堅苦しい関係が取っ払われ、素敵な意見がどんどん出て来ます。

なるほどな~って、思ったわ。
名字を書いた人など、一人もいなかった。
ほとんどが「ちゃん」をつけて書く。
みんな、幼少期への憧れみたいなものがあるのかも知れない。
私も「貴ちゃん」と書いた。
この年になって、学校の先生方から、「貴ちゃん」と連呼されることないもんね。
多少、テレもあったけど、嬉しかった。

その後の流れも、素晴らしい展開でした。
これは、相当に時間をかけた、事前の準備、また、イメトレがあったのでしょう。

次回も、参加したいな~   最高に楽しかったし、勉強になりました。

では、今日は、頑張った「裕ちゃん」のお気に入りの曲で。↓


http://www.youtube.com/watch?v=muaDU9tAmLo&feature=related

     (You Tube) Mr.Children 「終わりなき旅」