たくさんの方々から「辰のキットは、まだですか?」と、メールをいただいています。
どうもありがとうございます。 「作ります。」と、お返事していた私ですが...
誠に、すいません。
実在しない、架空の動物のため、閃きもなく、イメージも湧かずで作れません。
幾度となく、試作し、綿入れまで行なったのですが...、可愛くない。
ど~しても、納得いかないので、今年は、干支のキットを断念いたしました。
毎年、楽しみにしてくださっていた方...ごめんなさい。
ですが...
今年は、
「だるま」を作ります。
私の年賀状の撮影も「だるま」にする予定でいます。
今、試行錯誤、研究中でございますの。
ちなみに「だるま」は『七転び八起き』、何度失敗しても、諦めずに立ち上がるたとえにも使われ、
商売繁盛や隆運の縁起物とされています。
室町時代に作られていた起き上がり玩具がルーツのようですが、
江戸時代になって「だるま」として登場してから、急速に売れるようになったそうですね。
現在売られている「だるま」は、両方の目が白いままのものがほとんどで、
願を掛けるときに片方の目を黒くしておき、願いがかなったときに、もう一方の目を黒くします。
目を入れることは目(芽)が出るという、めでたい語呂あわせの意味もあったということですね。お正月(初詣)もそうですが、厳しい就職戦線、受験、まだまだ、願を掛けたいことは続きます。
母としても、「だるま」を是非、完成させたいと思っています。
納得いく作品になりましたら、キットに致します。
「辰」を期待してくださっていた皆様、本当にごめんなさい。
では、これからしばし、私のデスクワークは「だるま」になります。
あ、今夜は、作りませんよ~ デートですから♪(/-\)うっふん。
http://www.youtube.com/watch?v=E4Rl9xyjOWU (You Tube) Bank Band 「糸」