甘井りんごの5行日記

朝のタイムスケジュール
昨年11月、義母が転倒し、圧迫骨折で入院。
そして、今年1月に退院。要支援2級から要介護2級となりました。
歩くこと(トイレを含む)に対しての介助はかなり必要です。

2月から、デイサービスに週2回通所するため、福祉用具のレンタルはもちろんのこと、デイのための準備も進めています。

義母を含む家族3人の朝のタイムスケジュールをメモ程度ですが書いてみました。
子供たちが独立しているので、さほど生活のリズムに変化はないようです。
(学生がいたら、部活や試合、塾の送迎などがあり大変だったかもしれませんね。)

コピーして二人に配布。
役割分担とでもいうのでしょうか、この時間に、誰が何をしているのか、何をしなくてはいけないのかが明確になります。

朝は時間との戦いでありながら、それほど早起きせず、お風呂(温泉)に入る余裕がある息子。
私も、メイクする時間をキープし、服選びもぬかりなく。
その間、義母はゆっくりNHKの連ドラを観ながら食事、着替えをする。
自分の身支度を整えた(スイッチの入った)私が義母の手伝い(チェック)をして、デイに送り出す。

誰もイライラせず、相手に対しても、それ以上を求めることもないので、ぶつからず、
互いに気持ち良く「いってらっしゃい~♪」

てな感じで、私の企み通りに上手くいってくれると良いのですがね。

ま、とりあえず、やってみて、改善するところは、改善していきましょ。
ちなみに、この練習は3日続けていますが、とても良い感じです。(*^^)v

サポートしてくれる人が周りにたくさんいるので、とても心強いです。

その恩恵は、巡り巡って、自分(義母)に戻ってきているのでしょう。
見習わなくては。

しかし、私たちの健康も大事。(私は実母とのダブル介護)
夫婦どちらかが病気になったら、思うように回っていきません。
どこの家庭も皆、そうですよね。